背中に急にシミができたと感じたら…原因や対処法を解説

背中にできたシミは自分から見えないため、いつからあるのか分からず、全くケアをしていない人もいるのではないでしょうか。背中のシミも顔と同様に、正しい対処をすれば改善する可能性があります。この記事では背中にできるシミの種類と原因、できてしまった時の対処法や、できないようにするための予防法を解説します。

背中にシミができやすい人の特徴

女性の背中
肌が白い人や日焼けすると赤くなる人は、背中にシミができやすいと言われています。なぜなら肌が白い人は、メラニンの生成量が少ないためです。

 

シミの元になるメラニンですが、本来は紫外線ダメージから細胞を守るために作り出されるものです。メラニンの生成量が少ない(肌が白い)ということは、肌が黒い人に比べて防御力が弱いということ。そのため急激に強い紫外線を浴びると、細胞がダメージを受けて炎症を起こし、肌が赤くなります。

炎症を起こした肌はターンオーバー(細胞が生まれ変わるサイクル)が乱れ、メラニンが排出されにくく、シミとして残りやすくなるのです。

背中にできるシミの種類と原因

背中にできるシミは、主に4種類あります。原因は紫外線ダメージのほか、加齢、傷跡やニキビ跡の色素沈着などがあります。まず背中にできるシミの種類と原因を解説します。

光線性花弁状色素斑

光線性花弁状色素斑のイメージ画像
背中のシミで特徴的なのが花弁状色素斑(かべんじょうしきそはん)。急激に強い紫外線を浴びて日焼けした後に、花弁や金平糖に似た形状の数ミリ〜1センチ程度の黒褐色や茶色のシミができます。肩から背中にかけてできやすいため、薄着になる機会が増える暑い季節は、紫外線に注意が必要です。

老人性色素斑

老人性色素斑のイメージ
別名「光性色素斑」や「日光黒子」と呼ばれるシミで、紫外線ダメージの蓄積が影響します。紫外線を浴びるとメラニンが過剰に生成されますが、通常メラニンは肌のターンオーバー(細胞の生まれ変わり)によって排出されます。しかし加齢とともにターンオーバーのサイクルが遅くなると、肌の内側にメラニンが蓄積されシミになってしまいます。見た目の特徴として、比較的円形や楕円形に近いシミができます。

炎症後色素沈着

炎症後色素沈着のイメージ
炎症後色素沈着(えんしょうごしきそちんちゃく)とは、ニキビや傷ができた後にできる茶色のシミです。肌に炎症が起きるとメラニンが過剰に生成され、蓄積したものがシミになります。背中は皮脂が多いため、ニキビができやすい部位。背中にできたニキビを搔き壊して、肌を傷つけないように気をつけましょう。また紫外線を浴び続けるとシミが濃くなる場合があります。

摩擦黒皮症

お風呂で体を洗う時に、ナイロン製のタオルでゴシゴシ擦ると摩擦が生じます。摩擦によって炎症を起こした肌は、メラニンを過剰に生成。毎日同じ部分を摩擦することで色素沈着が起き、茶色や黒っぽい色になります。肩から背中にかけてできやすいのが特徴です。摩擦黒皮症(まさつこくひしょう)は自然に薄くなっていきますが、数か月以上かかる場合も。注意点として、体を洗う時はナイロン製タオルの使用を避け、ゴシゴシ擦らないように注意しましょう。

できてしまった背中のシミの対処法

皮膚科の診察室にあるベッド
背中のシミは自分では気づきにくいものです。しかし、そのままにしておくとシミだらけになり残ってしまう場合も。早めに対処できれば、改善する可能性があります。どのような対処法があるか、医療機関とセルフケア別に解説します。

【医療機関】レーザー治療

シミにレーザーを照射して、メラニンを破壊する方法。皮膚の深い部分にあるシミ取りにも効果的です。そばかすのように小さなシミでも、正常な皮膚の部分にはほとんどダメージを与えずに治療ができます。レーザーを照射後、シミの部分にかさぶたができますが、剝がれると徐々に薄くなります。レーザーには種類があるので、医師とよく相談して自分のシミに合ったものを選んでもらいましょう。

【医療機関】内服薬での治療

「市販薬で改善されなかった」「自分に合った内服薬を選んでほしい」という人は、医療機関で処方してもらうのがおすすめです。医療機関で処方される内服薬に含まれる成分は、以下のとおりです。
成分効果
ビタミンCメラニンの生成を抑制する。
トラネキサム酸メラニンの生成に関与する物質(プラスミン)の活性化を防ぎ、メラニンの過剰生成を抑制する。
L-システインアミノ酸の一種。メラニンの生成を抑制し、肌の代謝を促進させる働きがある。
ビタミンE肌の新陳代謝を正常に整え、ビタミンCの働きをサポートする働きがある。
内服薬の効果を高めるために、医療機関で行われる他の治療と併用されることもあります。

医療機関での治療はシミの種類によって異なる

シミにはさまざまな種類があり、中には数種類のシミが混在しているケースも。シミの種類によって治療法が異なるため、できてしまったシミは自己判断せずに医師に相談するのがおすすめです。

【セルフケア】市販薬でも効果が期待できる

市販薬(内服薬)でもできてしまった背中のシミが薄くなる可能性があります。市販薬は肌の内側からシミに働きかけるのに有効な対処法で、メラニンの過剰生成の抑制、体内に蓄積したメラニンの排出といった効果が期待できます。特にビタミンCや、L-システインなどが配合されたものが効果的です。
ただし、デメリットを引き起こす場合もあるので用法用量をきちんと守りましょう。

【セルフケア】化粧品で改善できるシミもある

老人性色素班と炎症後色素沈着は、グリセナジーMK(オゾン化グリセリン)を配合した化粧品で改善できる場合があります。
シミの種類によっては、化粧品での改善が難しいものも。今あるシミが化粧品で改善できるシミなのか、簡単にチェックしてみませんか。以下のシミ審断では、簡単な質問に答えるだけで、顔のシミの種類と対処法が分かります。

顔のシミを本気で治したいなら、3分でできるシミ審断を活用してみてください。

背中美人を目指す!シミの予防法

砂浜に置いた日焼け止めとサングラス
最後にシミの予防法を紹介します。できてしまったシミの改善はもちろんですが、新しいシミができないように予防することも大切です。さっそく実践して背中美人を目指しましょう。

短時間でも紫外線対策をする

紫外線は背中のシミの大きな原因となります。気温・湿度が高くなる春夏は、紫外線を通しやすい薄い素材の服を着る機会が増えるため、レジャー以外のシーンでも日焼け止めを塗っておきましょう。洗濯物を干したり草木に水やりをしたり、短時間の紫外線でもダメージが蓄積していくので、家にいる時も塗っておくと安心です。
汗で流れ落ちることがあるため、日傘を使用したり、UVカット加工の衣服を着用したりするなど、紫外線対策グッズを上手に活用して肌を守るのも有効です。UVカット加工の衣類は寿命があるものもあるので、確認しておくといいかもしれません。

 

プールや海では日焼け止めに加えて、ラッシュガードの着用をおすすめします。上がったらタオルなどで背中が日焼けしないようにして、日陰で休むようにしてください。泳ぐと日焼け止めが流れ落ちるので、こまめに塗りなおしましょう。

肌の乾燥対策をする

乾燥すると肌のバリア機能が低下し、紫外線や摩擦などの外部刺激を受けやすくなります。刺激を受けることでメラニンの過剰生成につながるため、体もしっかり保湿しましょう。肌の乾燥はターンオーバーが乱れる原因にもなります。メラニンが肌の外へ排出されずに蓄積して、シミができてしまうのです。シミを防ぐためにも保湿ケアは重要になってきます。

美白化粧品で予防する

美白化粧品に含まれている美白有効成分は、メラニンの生成を抑制する効果が期待できます。主な美白有効成分は以下のとおりです。
  • ビタミンC誘導体
  • トラネキサム酸
  • アルブチン
  • カモミラET
  • コウジ酸

十分な睡眠をとる

睡眠不足は肌の大敵です。十分な睡眠は、自律神経や女性ホルモンのバランスが整う、ターンオーバー促進につながるなど肌にとって良いことばかり。休日も夜更かしせずに普段と同じ就寝時間、起床時間を守ると睡眠のリズムが整います。
寝る直前にスマートフォンの画面を見たり、熱いお風呂に入浴したりすると、寝つきの妨げに。入浴はなるべく寝る2時間前にすませるか、遅くなったらシャワーだけですませるのがおすすめです。入浴後は室内の照明を暗めにして過ごしましょう。

摩擦を防ぐ

繰り返し肌に強い刺激を受けると、シミができやすくなります。お風呂で体を洗う時など、肌を強く擦りすぎないように注意しましょう。

ストレスを溜めない

ストレスがシミの直接原因になるわけではありませんが、ストレスを受けると体内に活性酸素が増えます。活性酸素が増えると、メラニンをつくる細胞を刺激したり肌にダメージを与えたり、老化の原因に。またストレスは自律神経のバランスを乱すので、不眠にもつながります。

 

ストレス解消におすすめなのは、よく動くこと。適度な運動は自律神経のバランスを整えます。ウォーキングや散歩でも十分なので、いつもより多めに動くことを意識してみてくださいね。

ストレスとシミの関係について詳しく知りたい方は、こちらもチェックしてください。

背中のシミも正しい対処と予防が大切

美しい背中の女性
薄着の季節は背中にシミができていると、特に気になりますよね。できてしまったシミを改善させるには、正しいセルフケアだけでなく、医療機関での治療もおすすめです。また、なるべく紫外線を浴びないようにする、規則正しい生活を送るといったことを心がけてシミを予防しましょう。
あなたの背中のシミの種類や原因は分かりましたか?顔のシミも実は6種類あります。あなたの顔のシミがどれに当たるか、今すぐ把握したい方は以下のシミ審断でチェックしてみましょう。いくつかの簡単な質問に答えるだけで、今あるシミの種類が分かります。

顔のシミを本気で治したいなら、3分でできるシミ審断を活用してみてください。

監修医師 コッツフォード良枝 先生 銀座禅クリニック医院長

監修医師 コッツフォード良枝 先生 銀座禅クリニック医院長

・所属学会
日本抗加齢学会/日本麻酔科学会/日本オーソモレキュラー医学会/国際オーソモレキュラー医学会/
国際抗老化再生医療学会/臨床水素研究会/日本東洋医学会正会員
・経歴
2007年山梨大学医学部卒業、その後国際医療センター国府台病院で初期研修。研修後は日本医科大学麻酔科に入局し勤務。
その後大手美容クリニック勤務ののち、一般皮膚科、美容皮膚科などの勤務、院長勤務などを経て現在はGINZA Zen禅クリニック院長。
人が持つ本来の美しさを引き出すことをモットーに、たくさんの患者の様々な皮膚と真剣に向き合う。

- 【 医療法人社団禅銀座禅クリニック】あなたの美のかかりつけ医に