40代にシミが増える原因は?シミ改善の方法や対策できる化粧品の選び方を紹介

40代にシミが増える原因は?シミ改善の方法や対策できる化粧品の選び方を紹介

年代によって出てくるシミには特徴があります。なかでも40代のシミは、急に増えることもあり悩みの原因に。シミの種類には化粧品で改善するものもありますが、まずは原因や種類を知った上で正しいケアを行うことが大切です。本記事では40代のシミの原因や種類、化粧品の選び方、セルフケア方法を解説します。

40代で増えるシミやくすみの悩みについて

鏡を見てシミをチェックする女性
40代で急にシミが増え、シミだらけになってしまったという人の悩みはよくあります。そんな40代で増えるシミの原因を解説します。    

40代でシミやくすみが急に増える原因

40代のシミができる原因で多いのが、長年浴び続けた紫外線。肌内部が紫外線から肌を守るためにメラニンを作り、それがシミやくすみとなって現れます。また、女性ホルモンの影響や顔を擦りすぎるなどの間違ったスキンケアが原因になることもあります。

男性のシミの特徴

男性の場合、40代頃から急に大きなシミができることがあります。男性のシミは、女性のシミよりも濃いのが特徴です。その原因としては、日焼け止めを塗るなどの紫外線対策やスキンケアをしていないことがあげられます。

まだ間に合う?40代のシミ改善に有効なケアと治療法

目をつぶって肌に触れる女性
年齢を重ねるごとに増えていくシミ。40代からは美白だけでなく、年齢に合わせたエイジングケアも必要です。こちらでは40代からのシミケアについて解説します。

40代でもシミケアは間に合う

40代頃になると紫外線による肌ダメージの蓄積、肌のターンオーバーの低下などでシミが増加しやすくなります。年齢が上がるのと比例してシミも増えていく傾向があるので、すぐにケアをスタートするかしないかで差が出てくるでしょう。40代からでもシミケアは間に合うので、これを機にケアの方法を見直してみてくださいね。

40代からは美白ケアとエイジングケアがポイント

年齢が上がるとシミが増えるだけでなく、肌の潤い不足やハリの低下も悩みの種になります。いつまでも若々しい見た目をキープしたいなら、美白ケアだけでなくエイジングケアも始めるのがおすすめです。
エイジングケアとは、加齢による肌の変化に合わせてお手入れをすること。まずは化粧品選びから見直しすると良いでしょう。エイジングケアができる化粧品は潤いやハリを与え、若々しい肌へと導いてくれます。

レーザー治療、光治療など

肌へのレーザー治療
レーザーにはさまざまな種類があります。よく行われているのは黒色のメラニンを壊して、シミを薄くしていく治療方法。顔全体にレーザーを照射するものと、ピンポイントで照射するものがあります。今すぐ治療をしたい人におすすめです。ただし、シミが濃くなったり再生したりというリスクもあります。
レーザー治療と並んで光治療という方法もあります。光を照射することで複数の色素にダメージを与え、シミをはじめとするさまざまな肌の悩みを治療する方法です。ダウンタイムが少ないため、ダウンタイムを気にせず受けられることが魅力です。注意点としては、光線過敏症・アトピー性皮膚炎などの持病を持っている人は治療を受けられない可能性があります。

内服

肝斑の治療は、内服薬を服用するのが一般的です。美容皮膚科などで診察を受けると、自分に合った飲み薬を処方してもらえます。しかし、内服薬に含まれる成分によって副作用が出る場合もあるため、事前に医師にしっかり相談しましょう。

化粧品でセルフケアできる?シミの種類と原因

シミの種類
化粧品で改善するシミには、老人性色素斑と炎症後色素沈着があります。逆に化粧品では対処が難しいシミは肝斑、そばかす、後天性メラノサイトーシス、脂漏性角化症です。これらのシミの特徴について解説します。

化粧品でセルフケアできるシミの特徴

  • 老人性色素斑
紫外線によるダメージの蓄積によってできるシミ。日光性黒子(にっこうせいこくし)とも呼ばれ、浴び続けてきた紫外線の積み重ねによってできます。いちばん多く見られるシミの種類です。
  • 炎症後色素沈着
かぶれ、ニキビ、虫刺され、傷など炎症が起きた部分にできるシミ。

化粧品ではケアが難しいシミの特徴

皮膚の構造図
  • 肝斑
両頬骨の高い部分に左右対称にできるシミ。30~40代に多く見られる傾向があります。原因は、女性ホルモンのバランスが崩れ、メラニンを生成するメラノサイトが活性化されることがあげられます。対処法は内服薬で炎症を抑える方法の他、普段の生活の中で肌に摩擦を与えないようにすることも大切です。
  • そばかす
紫外線などの刺激を受けてできるシミ。小さな斑点が広がるのが特徴です。雀卵斑(じゃくらんはん)とも呼ばれます。
  • 後天性メラノサイトーシス
20歳前後から見られるシミで、両頬の上部に茶色の色素斑ができるのが特徴。原因不明のため、化粧品での改善は難しいとされています。
  • 脂漏性角化症
老人性色素斑が腫瘍化して膨らんだもの。大きな原因として、紫外線によるダメージがあげられます。シミの膨らみは化粧品での改善は難しいですが、症状によっては目立ちにくくなる場合もあります。
まずは悩んでいるシミが化粧品で改善するものなのか審断してみましょう。簡単な質問に答えるだけでセルフチェックできますよ。

顔のシミを本気で治したいなら、3分でできるシミ審断を活用してみてください。

40代のシミに効く化粧品の選び方

透明な保湿液
自分のシミが化粧品でケアできると分かったら、具体的にどのような化粧品を選べば良いのかをチェックしていきましょう。ここでは、40代のシミケアに適した化粧品の選び方を紹介します。

美白成分配合のものを選ぶ

シミの予防には美白成分が配合され、パッケージに「医薬部外品」または「薬用」と記載がある化粧品を選ぶのがおすすめです。美白成分は、それぞれシミ改善に期待できる効果が若干異なるので、目的に合わせて選ぶと良いでしょう。
  • シミの予防
  • アルブチン、トラネキサム酸(メラニンの生成を抑制する効果が期待できる)、プラセンタエキス

  • シミの予防・改善
  • グリセナジーMK(オゾン化グリセリン)、ビタミンC誘導体(メラニンの排出を促進する)

  • シミの改善
  • グリセナジーMK(オゾン化グリセリン)、ビタミンC誘導体、コウジ酸(メラニンを還元する作用)

保湿力のあるものを選ぶ

美白成分をしっかり浸透させるためには、肌の保湿が不可欠です。しっかりと保湿をすれば、乾燥してくすんで見える肌も明るい印象に。シミ対策にはヒアルロン酸、コラーゲン、セラミド類、植物エキスなどの保湿成分が配合された化粧品がおすすめです。

年齢に合ったものを選ぶ

肌の悩みは年齢によって異なるので、年齢にあったものを選ぶのがポイントです。40代になるとシワやくすみ、ハリとツヤが減るなどの悩みが出てくるので、保湿成分配合に加えてエイジングケアができるものを選ぶようにしましょう。

シミに効く化粧品を使ったセルフケア方法

化粧水を手にとる女性
シミを改善する、作らないようにするにはセルフケアが重要です。こちらでは、シミに効く正しいスキンケアの手順と日焼け止めの塗り方を解説します。

正しいスキンケアの手順

  1. 洗顔をする。洗顔料を泡立てて、たっぷりの泡でやさしく丁寧に汚れを落とすのがポイント。時間をかけすぎると摩擦を加えやすいので1分以内に行う。
  2. 「化粧水→美容液→乳液またはクリーム」の順番でつける。化粧水や乳液は手で押さえるように肌に染み込ませ、しっかり保湿をする。
ビタミンCなどが含まれた食材を肌につけるとシミに効くなどの噂もありますが、肌荒れを起こすおそれがあるので控えましょう。

正しい日焼け止めの塗り方

  1. 日焼け止めを手に取り、額、両頬、鼻、顎の5カ所にのせる。
  2. 塗りムラがないように、顔全体に日焼け止めをなじませる。
  3. 塗り忘れしやすい、小鼻、フェイスライン、髪の生え際、首回りにも塗る。
紫外線は季節、天候に関係なく地上に届いています。屋内にいても紫外線は窓ガラスを通して入ってくるので、肌への影響は避けられません。朝のスキンケアで日焼け止めも塗るのがおすすめです。日中は2~3時間おきに塗りなおすと、日焼け止めの効果が持続しやくなります。

シミに効く化粧品でコツコツとケアを

肌に触れて微笑む女性
年齢とともに、シミは増えやすくなる傾向があります。なるべくシミを増やさないようにするには、早いうちからケアをスタートするのがおすすめです。シミへの効果が期待できる化粧品で継続してケアを行い、いつまでも健康で若々しい肌を目指しましょう。
自分のシミの種類と対処法を知りたい方は、こちらの「シミ審断」でチェックしてみてください。

顔のシミを本気で治したいなら、3分でできるシミ審断を活用してみてください。

監修医師 コッツフォード良枝 先生 銀座禅クリニック医院長

監修医師 コッツフォード良枝 先生 銀座禅クリニック医院長

・所属学会
日本抗加齢学会/日本麻酔科学会/日本オーソモレキュラー医学会/国際オーソモレキュラー医学会/
国際抗老化再生医療学会/臨床水素研究会/日本東洋医学会正会員
・経歴
2007年山梨大学医学部卒業、その後国際医療センター国府台病院で初期研修。研修後は日本医科大学麻酔科に入局し勤務。
その後大手美容クリニック勤務ののち、一般皮膚科、美容皮膚科などの勤務、院長勤務などを経て現在はGINZA Zen禅クリニック院長。
人が持つ本来の美しさを引き出すことをモットーに、たくさんの患者の様々な皮膚と真剣に向き合う。

- 【 医療法人社団禅銀座禅クリニック】あなたの美のかかりつけ医に