オゾン水による広範囲熱傷の効果
第6回日本褥瘡学会学術大会
1)医療法人八木厚生会八木病院 外科
2)(株)ブイエムシー*1 八木誠司1)、塩田剛太郎2)
目的:
広範囲重症熱傷、ガス壊疽の初期治療の一つに消毒による感染源の排除がある。しかしながら、頻回な消毒にも関わらず創部の感染により全身状態の悪化を招くことが度々ある。最近、オゾン水が院内感染の予防や食品消毒に極めて有効である報告がある。また、医療分野では新生児の臍部MRSA感染予防に効果があるとの報告や口腔内洗浄や眼球洗浄にも利用され、臨床面での安全性を示唆する報告もある。我々は、既に軽度の熱傷の発赤、疼痛、腫脹や帯状疱疹の疼痛が瞬時に軽減することを臨床の現場で確認している。以上の経験より、オゾン水は殺菌効果のみならず抗炎症、鎮痛効果を伴う刺激の少ない消毒水と考えられる。そこで今回、極めて重症感染に移行しやすい疾患である重症熱傷(3例)にオゾン水を使用し従来法(ポピドンヨード)と可能な限り比較検討を行った。
方法:
直接電気分解方式オゾン水生成装置(株式会社ブイエムシー*1製)で生成された4ppmオゾン水を熱傷に対して使用した。その際の水温は微温湯程度とし、消毒部位は約5分間創部を被覆または洗浄し自然乾燥もしくはガーゼで拭き取った。効果の判定は、創部の治癒状況、創部の感染、炎症所見の改善にて経時的に追跡評価した。
結果:
我々の目的とした消毒効果は従来法と比較して同等以上の効果を認めた。更に驚いたことに従来法と比較して消毒部位の疼痛緩和効果が認められ、創傷治癒効果、自己免疫能の向上を認める症例も確認された。あわせて、従来法では手術を行っていた症例を保存的に治癒し得た。
考察:
オゾンは分解後酸素に戻るため、細胞に対する為害性が少ない。また、オゾン水の殺菌効果は、眼科、歯科のみならず外科疾患でも有用である。しかしながらその作用はあくまで創部表面の消毒であり、感染源が皮下組織に存在する場合は十分な消毒効果が得られない場合があることが示唆された。更に、患者の疼痛が少ないことより組織の挫滅が少なく高齢者や免疫能力の低下している患者にも有用である可能性が考えられた。そしてこのことは褥瘡の洗浄を始め各種利用が進むと考えられる。
*1_現:株式会社メディプラス製薬